図書券・図書カードを使ってお得に本を購入する
2012/07/27
図書券・図書カードを使ってお得に本を購入する方法をご紹介します。大型ショッピングモールでは金券ショップと本屋さんの両方が入っているところもあります。その場合ですと、本を買う前に図書券または図書カードを金券ショップで購入してから本屋さんでお目当ての本を買うことできますね。
図書券でならお釣りも出るので、安心して図書券を購入することができます。先に本屋さんで購入する本を決めた上で必要額だけ図書券を購入してもいいですね!
ただし、図書券ではなく図書カードしか取り扱っていない場合は一工夫必要です。図書カードの場合は残額があってもお釣りが出るわけではありません。テレホンカードのように残額をカウントされて次の支払いの機会に使えるようになっています。そのまま図書カードを保管しておいてもいいですが、手間だと感じられる場合はお目当ての本の金額よりも図書カードの額面を少なくしておいて、差額を現金で支払う形にするといいでしょう。
図書券、図書カードはほとんどの金券ショップで取り扱っていますので、安心して本を買うことができますね!
関連記事
-
-
クレジットカードが使える金券ショップって?
金券ショップで商品券や株主優待券を買うときに、クレジットカード払いができたらクレ …
-
-
割引率の高い株主優待券を上手に活用する
百貨店やVISA、JCBなど普通のギフトカードは金券ショップで購入してもあんま …
-
-
ミスタードーナツ商品券でドーナツをお得に購入
ミスタードーナツでドーナツの引換に使える500円分のギフトカードというものがあり …
-
-
金券ショップ経由で新幹線を予約購入する
金券ショップで新幹線の乗車券を買う場合、通常ですと回数券をバラ売りしたものを購入 …
-
-
ビックカメラの株主優待券をお得にゲットする
ビックカメラが発行する株主優待券では同店舗で買い物が可能です。ビックカメラが株主 …
-
-
ビジネスホテルを安く利用する金券ショップ活用法
金券ショップで取り扱われる金券の中にはホテルの宿泊に使えるものもあります。ホテル …
-
-
モスバーガーで利用できるギフトカードは?
マクドナルドで利用できるギフトカード、マックカードは金券ショップでも人気の高い商 …
-
-
阪急友の会お買い物券で百貨店でのお買い物をお得に
関西方面の方には人気の高い、阪急友の会お買い物券というものがあります。額面5,0 …
-
-
ケンタッキーフライドチキンで使えるギフトカード
ケンタッキーフライドチキンで使えるギフトカードとして、株主優待券があります。金券 …
-
-
使わないQUOカードを買い取りしてもらおう
金券ショップで取り扱うギフトカードの一つに、QUOカードがあります。プリペイドカ …
- PREV
- 金券ショップで節約するには
- NEXT
- 金券ショップで電車代を節約する