金券ショップ全国一覧ブログ

金券ショップ全国一覧のスタッフブログです

モスバーガーで利用できるギフトカードは?

      2012/10/06

マクドナルドで利用できるギフトカード、マックカードは金券ショップでも人気の高い商品の一つですが、モスバーガーには専用のギフトカードがあることをご存知でしょうか?モスバーガーの株主優待券がそれに相当します。モスバーガーの商品500円分と引換のできるギフトカードです。金券屋での販売価格は475円前後のようです。最近始まったMOSCARDというチャージ式のプリペイドカードもありますが、それとは別です。
モスバーガーのグループ会社でも使えるため、モスバーガーの他にミスタードーナツやマザーリーフ、ちりめん亭などでの利用が可能です。ただしお釣りは出ない仕様であり、有効期限もあるため注意が必要です。
モスバーガーのギフトカードはマックカードなどに比べると流通量が少ないため、モスバーガーで使えるギフトカードが必要な場合は、ジェフグルメカードも利用が可能ですので、モスバーガーギフトカードが手に入れづらい場合はこちらを代わりに入手するのでもいいかもしれません。ジェフグルメカードの方は有効期限はなく、つり銭も出るため使い勝手が良いです。金券ショップではモスバーガーギフトカードよりは少し高めで500円なら480円前後で入手できることが多いです。

 - 未分類

  関連記事

no image
テレホンカードでNTTの電話代を安くする

携帯電話が一般的になってめっきり利用シーンが少なくなったテレホンカードですが、い …

no image
クレジットカードが使える金券ショップって?

金券ショップで商品券や株主優待券を買うときに、クレジットカード払いができたらクレ …

no image
ビックカメラの株主優待券をお得にゲットする

ビックカメラが発行する株主優待券では同店舗で買い物が可能です。ビックカメラが株主 …

no image
金券ショップのチケットで特に割引率の高いものは?

金券ショップのチケットで特に割引率の高いものは何でしょうか?これは単純にお店の立 …

no image
金券ショップ経由で新幹線を予約購入する

金券ショップで新幹線の乗車券を買う場合、通常ですと回数券をバラ売りしたものを購入 …

no image
ケンタッキーフライドチキンで使えるギフトカード

ケンタッキーフライドチキンで使えるギフトカードとして、株主優待券があります。金券 …

no image
金券ショップで電車代を節約する

金券ショップで取り扱いの多い商品として、電車の切符があります。回数券をバラ売りす …

no image
ビール券を使ってビールを安く手にいれる

金券ショップでビール券を取り扱っているのはよく見かけると思います。ビール券は額面 …

no image
割引率の高い株主優待券を上手に活用する

 百貨店やVISA、JCBなど普通のギフトカードは金券ショップで購入してもあんま …

no image
金券ショップで節約するには

金券ショップを上手に利用して節約をする人も増えています。たとえば映画の前売り券を …